チューリップのバースデーケーキとベトナム土産のバッチャン焼き♪
無骨な指先でアイシングクッキーを作り、、、(心の中では「可愛く!」を念じながら) 10歳の女のお子さんのバースデーケーキをお作りしました♪ お誕生日おめでとうございます(^0^)/♪ 先日、ベトナム旅行から帰ってきた我が家の女子が(今は離れて暮らしているけど)お土産を持ってきてくれました♪ 右端のベトナムコーヒー、これおいしい...
View Articleバターロール作り♪
たまに帰省する我が家の女子が「パンを作りたい(教えて)」、と。 ホームベーカリーかと思ったら、「こねこね、ペッタンペッタンしたい」、と。 はぁ、、、。いいけど、私もこねこねペッタンは大昔に少しかじったっきり。。。 できるかなぁ~ こねたりたたいたりしながら思い出しつつ、、、不恰好だけど焼けました♪ (見てくれの割には)おいしくいただけましたょ(^Ч^)...
View Article春色ケーキとサボテンの花♪
4月~5月にかけて、苺とチョコの二層のムースケーキを作っていくつもりでしたが、ブロガーさんの抹茶のビスキュイを拝見して、チョコを抹茶のビスキュイに変更!(すみませんパクリました) 真ん中の横線はホールごと写真撮るつもりがカットしちゃった! ドジ・・・ 抹茶のスポンジを挟んだので小豆を散らしました♪ 薄緑とピンクのコントラストで春っぽくなりました~*^^*...
View Articleおいしいものは意外と近場に♪と、開かずのジャム瓶(;・_・)
先日、友人とランチするのにであれこれリサーチ お店の雰囲気もメニューも素敵なフレンチレストランが目に止まり、気に入って更に見ていくと、あらまぁ!(←アハ、昭和リアクション)意外に近場にあるレストランでした 前菜って、何故かテンション上がるの、私だけでしょうか?いろんなものが乗っかってるのが嬉しくなります パンプキンスープ♪ メインは『トマトソースがけのハンバーグ』...
View Articleジャム瓶のフタ、開きました~!!(^0^)/♪
昨日アップした『開かずのジャム瓶』の件、 あれからまたガス火でジワジワ~ッ、とフタの周りを温めました 今度こそ、と布巾を当てて渾身の力を込めて回したら・・・ 手応え感じた瞬間、開きました~~~!!! ほっ・・・! みなさま、お騒がせしました ただ、中のパッキンが黒く焦げてフタの内側は少し臭いましたが、中身は別状無し...
View Articleハーブ工房の作業と、シーキューカンバー???
よく晴れて気温も上がった昨日、久しぶりにハーブ工房のお手伝いに行ってきました イタリアンパセリやチャイブを刈り取り、、、♪ イタリアンパセリ↑ チャイブ↑ 紫色の可愛い葱坊主(?)が付いてきました 水洗いしてから乾燥機に入れていきます♪乾燥は22時間かかるのでこの日の工程はここまで。...
View Article春のお菓子ラッピングと庭の牡丹♪
外は晴れ渡って暖かく穏やかな日中です 焼き菓子のラッピング♪ オーガンジーがいいかしら? サテンのリボンじゃエレガント過ぎ? ぅん、やっぱり細~い紐だね♪ ピンクと赤と白の三本取りにしましょ 中央の造花は薄いピンクとヤマブキ色で春っぽく、ね 箱はOP袋を裂いて覆い、レースのマスキングテープでコーナーを飾り、 それから紐掛け♪ で、完成 桜のクッキーとマドレーヌ5種の詰め合わせです。...
View Article夏ロールケーキ♪
かなりの間ご無沙汰しておりました パソコンの前に座るとついつい長~くなってしまう私、腰痛とまではいきませんが、慢性的に重だる~い感じが付きまといます 少しでも回避しようとブロガーさんのページにお邪魔する以外はアップするのを控えてきました。 なんだか、言い訳がましいわねぇ。。。 きっと打つのが遅いんだと思います、ワタクシ 更新は控えても作ること(食べることも)は止まらない日々(笑)...
View Articleピザ釜で焼いたピザ♪
10日ほど前から首から肩甲骨にかけて突っ張った筋が一本入ってるようで、不用意に振り向くと痛い!!どうも『寝違い』っていうのみたい。ちょっと前にあのダルビッシュも悩まされたあの『寝違い』(大物と一緒にしてスイマセン) 先日、友人に誘われて『手作り生活』を楽しまれているというご夫婦のアトリエを訪ねてきました。...
View Article梅干し漬け♪ 梅サワー♪ 赤じそクッキー♪
今年の庭の小梅は数は少ないけれど、実は例年よりもやや大き目でした♪ 1キロに満たない梅を半分ずつにして梅干しとウメサワーに♪左の梅サワーは水で薄めて氷を入れていただきます(^Ч^) 冷たい梅の香りの甘酸っぱさがお風呂上りにサイコー 赤じそは市販品ですが、コレを細かく刻んでクッキーに入れてみました らら・・・? いいんじゃない・・??? 甘じょっぱく、紫蘇の香りが誘ってきますょ~♪
View Article和菓子の講習会♪
各地で豪雨のニュースを耳にします。お天気続きのこちらでも昨日は久しぶりにまとまった雨が降り、梅雨らしい一日でした そんな中、昨日は夏を感じる和菓子の講習会に行ってきました。、と言ってもほとんどデモンストレーションですが たくさんの生地を作って、、、 『あさがお』の完成♪ きれいな形! (自画自賛)...
View Articleこの暑さの中で・・・!(@_@;)♪
グングンと日に日に気温は上がってきます みなさま、お元気にお過ごしでしょうか? 先日の三連休に神戸に住む我が家の女子が帰省♪ 前回に続いて今回もパンを焼きたい、と。でもって、前回同様、ペッタン! こねこね!!、だそうです (暑い・・・!) 少し早めの涼しい時間から取り掛かり、二次発酵中にバースデーケーキを届けに行き、帰ってくると窓から女子が顔を出して、 「膨らんでるよ~」...
View Articleマンゴームースケーキと勝ち組のパン…?????
今日は朝から風があってやや涼しいものの、外を見ると、あ~・・・やっぱり暑そう・・・。 日差しがきつい・・・! 期間限定のマンゴームースケーキ♪ 今年はヨーグルトムースを間に入れました フランボワーズとカットしたマンゴーを入れて、爽やかに...
View Article月下美人が咲きました♪
夕方から膨らみ始めた月下美人が夜の9時を過ぎるとほぼ8分咲き♪ 今は写真の状態、満開です 夕方から咲くまで時々外に出ては経過を見ていたのですが、この時点で家の中に入れたら、花はどうなるのでしょう・・・??? 遅い時間になると部屋の中でゆっくり眺めていたくなったんだけど、これNGなんでしょうか?
View Article紅茶のシフォンケーキ♪
紙型を使うことはほとんどなく、いつも金属の型ばかりで焼いていたシフォンケーキ♪ たくさん焼くときは効率いいからと紙にしたものの、どうも焼き上がりに納得いかず、単純に焼き時間を多めにとったらやっと会心の仕上がりに。(ホッ) 金属と紙とでは当然熱の伝導が違ってきますよね 基本のケーキですが、侮るなかれ!の思いを新たに実感した次第でございました(;^^)
View Articleスプーン、曲げちゃいました!♪
キッチンのお砂糖入る容器を変えたので、それに合うスプーンを作りました♪ 、と言っても規制のプラスチックスプーンを長さ調整する為にガス火であおって曲げただけ (キケンです。よいこは決してマネしないでください) 真ん中の曲り加減が一番気に入ったんだけど、 微妙に長くて、結局一番不格好な奥の一本を採用 ピッタシです!
View Articleイタリア~ンなゴーヤの簡単一品♪
まるで梅雨の時期のようにジメジメとぐずついたお天気が続きますね 最近ではお家でゴーヤを育てるというのも珍しくなくなりましたが、 こんなうっとうしい日にはサッパリとしたゴーヤメニューはいかがでしょうか? 角切りにしたトマトに昆布茶を少しふりかけて混ぜ合わせておき、薄切りにして塩もみしサッと湯通ししたゴーヤを合わせます。...
View Article水ようかん♪
風は強く吹くけどジメッとしていて気温も高いです こんな日は水ようかんを、と思い立ち、寒天流しを探すのですが、見つからない! 確かあった筈! 普段使わないので奥の方にある筈とかがみこんで戸棚の奥を探すけど…、無い! 探してるうちに、、、ふぅ~、暑い…‼ ま、いいや、丸いセルクルで。...
View Articleチャイナペイントのケーキスタンド♪
素敵な絵皿でしょ~?? いつもケーキでお世話になっているお客さまにいただきましたご本人が描かれたチャイナペイントのお皿です♪ シックなピンク系のヨーロピアンな絵柄がとっても素敵です 二枚を組み立てると、、、♪ こんなラブリーなケーキスタンドに!♪ クッキーを乗せましょか、、、 小さなタルトもいいですね♪♪♪ 大好きな色合いのケーキスタンドの前でしばらく...
View Article砂糖不使用のイチジクジャム♪
今年も・・・♪ 旬のケーキ、イチジクのタルトやいちじく丸ごと入れたロールケーキを作るのに合わせてジャムを小瓶にたくさん作りました♪ 砂糖の代わりに糖質類ゼロ!カロリーゼロ!の甘味料で代用 砂糖を使っていないのにトロ~リつやつやのおいしいジャムができました
View Article